Privacy and terms of service
(JP¥5,000)
村上堆朱の茶托 茶道具 煎茶道具 村上堆朱の茶托です。 新潟県村上市で生産される日本を代表する漆工芸の一つで、武士の手内職から始まったと伝えられています。村上堆朱は中国の堆朱が厚く塗り重ねた漆を彫り造形していくのと異なり、あらかじめ木地に彫刻を施し、そこに漆を塗り重ねてゆくという技法をとっているのです。そのため中国の堆朱の彫りあとが鋭角なのにたいして村上堆朱は角が丸くなり柔らかな印象を与えます。 本品は満開のボタンの花が周囲を飾り、漆の状態も良く、小品ながら村上堆朱の魅力を凝縮したお品です。 サイズ 直径 120ミリ 高さ 20ミリ 傷欠けなどはありません。 箱なし。 宜しくお願い致します。
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.