Privacy and terms of service
(JP¥2,200)
茶道 色紙 "寿山福海" 前大徳 玉瀧禅寺 戸上明道筆 傷・汚れのない、綺麗な色紙です。 祝い事などのお席に、使用していました。 (赤い色紙は喜ばしい事や、お祝いの場面でよく使われる色です) 寿山福海とは、劉基の「寿山福海図歌」を出典とする。寿命は古今変わらぬ山のように長く、 福徳は海のように深広で無量である、の意。 人の長寿と福徳を言祝ぐ祝語。 (茶席の禅語大辞典より) *色紙掛け軸は出品物では有りません。
2 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Almost New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.