(JP¥9,900)
+HK$248.02 Shipping fee
+HK$16.17 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
カイト
5/5612
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
ご覧いただきありがとうございます。 出品番号No.769 全部で5客あります。 2客から販売します。 値下げしました。 10400円→9900円 1️⃣江戸時代後期の「織部蓮の葉文皿」、作者は「作介」です。 5客全部の縁に欠け(5~8㍉ほど)があります。 欠けは2ヵ所ある皿もあります。 5客ともひびはありません。 2️⃣美しい緑と茶色は、青織部の代表的なグラデーションです。 蓮の葉の模様は、大胆なデザインでモダンですね。 裏側に「作介」の銘があります。 3️⃣縁の欠けは、目立ちません。 普段使いなら、まったく問題はありません。 4️⃣サイズ 幅20cm ×10.5cm *ぜひ、私のプロフィールをお読みください。 ひび、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。 *古いもの、骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をよろしくお願いいたします。
1 day ago