(JP¥3,800)
『情報の歴史を読む 世界情報文化史講義』 松岡 正剛 ● 帯はありません。角に小ツブレ・折れがあります。 ● カバーに傷・汚れ・スレ・ヨレ・ヤケ・微破れがあります。 ● 本体表紙・天・地・小口周辺に傷・薄汚れ・ヤケがあります。 ● 本文の状態は良い方だと思います。 ※添付した写真の色合いは、こちらのカメラやお使いの端末の画面の性能等によって、実物と異なる場合がありますので、あくまで参考とお考え下さい。 ※書き込み等、本文の判読に差し障る問題はないことを確認していますが、多少のものは見落としの可能性もございますので、何卒ご了承下さい。 #松岡正剛 #松岡_正剛 #本 #歴史/世界史 (以下、紀伊國屋書店ウェブストアから引用) 【内容説明】 「情報の歴史」を地図にして、生命発生からネットワーク隆盛の現在までを一気に駆ける「時間の旅人」入門書。 【目次】 第1日目 RNAから聖書へ(歴史を情報の窓から眺める;情報文化史は彼方から始まる;情報をつくりだすシステム ほか) 第2日目 オデュッセイアから複式簿記へ(古代情報のデータベース化;二つの東西帝国とユダヤ・キリスト教;東方に流れていた思潮 ほか) 第3日目 花伝書からハイパーカードへ(芸術と魔術の中の情報文化;日本を「やきもの」で通観する;資本主義の中の市場と劇場;メディアとコミュニケーションの歴史)
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
tk
5/565
View detail
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.