Privacy and terms of service
(JP¥22,000)
本漆塗りの蓋付椀になります。蓋には金彩で見事な梅紋が描かれています。寛政7年(1795年)というかなり時代のある逸品で、薄作りで歪みを持った器にやや鈍い朱色の発色など、明治や大正期の物とは明らかに違う作りとなっています。江戸時代の貴重な資料としても幾分かの価値があります。 全て縁に小カケあり。それ以外に目立ったワレやカケはありません。漆器は性質上どうしても細かい見落としが不可避で、可能な限り確認はしていますがその点はご理解いただけると助かります。 幅13.5cm、高さ5.2cm、蓋上まで7.3cm 検索用 輪島塗
1 week ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.