Privacy and terms of service
(JP¥4,200)
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
ご覧いただきありがとうございます。 こちらは、私自身が心を込めて揮毫いたしました手書きの肉筆短冊、一点物です。 「松風塵外心」(しょうふう じんがいの こころ) 【言葉の意味】 「松風」とは、茶の湯において茶釜の湯が煮え立つ音を指します。 「塵外心」は、世俗の塵(煩わしさや雑念)から離れた心境を意味します。 この禅語は、「世の中のくだらない俗事から心を解放し、ただひたすら釜の湯の煮える清々しい音にのみ耳を傾けなさい」という、茶室での心のあり方を説いています。日々の喧騒を忘れ、一服のお茶に集中する静寂の時間を大切にする、茶道の精神そのものを表す言葉です。 【作品の特徴】 力強さと流れを強く意識し、墨に命を吹き込むように書き上げました。一文字一文字が空間に響き渡るような、生命力あふれる筆致が特徴です。 短冊は縦長の形が特徴で、床の間だけでなく、玄関や和室のちょっとしたスペースにも飾りやすいサイズです。 【おすすめのシーン】 〇季節を問わず(年中)、お稽古場やご自宅の茶室の床の間飾りとして。 〇落ち着いた和室や書斎に飾る、心の軸を保つための設えとして。 〇大切な方への贈り物や、新しい生活を始める方へのお祝いとしても最適です。 【商品詳細】 書:出品者による手書き(自筆) 揮毫:一点物 サイズ:短冊(縦36cm × 横6cm程度) 状態:新品未使用 その他:短冊掛けなどに掛けてご利用ください。 心を込めて丁寧に梱包し、お届けいたします。 ※肉筆作品のため、既製品にはない墨の濃淡やかすれなどがございます。作品の個性としてご理解の上、ご購入ください。 #松風塵外心 #しょうふうじんがいのこころ #茶道 #茶道具 #短冊 #禅語 #年中掛け #年中飾れる #掛物 #茶掛 #床の間 #和室 #書道 #書 #手書き #自筆 #一点物 #肉筆 #短冊掛け #炉 #風炉
2 days ago