(JP¥3,500)
頂き物ですが使うことがないので出品しました。 日本酒用?のような小さいグラスです 定価¥7,150 未使用です。箱がないのでちょうど良さそうな箱で発送します。 発送まで1週間ほどかかる場合がございます。ご了承ください。m(_ _)m 下記HPコピー 北海道旭川市にある『淳工房(じゅんこうぼう)』 工芸作家、菅井淳介氏によるハンドメイドにて製作された大人気の酒器『木グラス』 職人技が光る、手作業による“吹きガラス”は ひとつひとつ、微妙に形や、容量、風合いなどが変わっています。 見た目にも美しくこだわりのある姿は生活を豊かにしてくれます。 日頃の食卓での贅沢なひとときや大切な方への贈り物に。 食と日本酒にこだわる飲食店でも大活躍しています。 --------------------------------------------------- 木の台 『槐(エンジュ)』 マメ科の落葉広葉樹。 表札・床柱などに使用される銘木です。 日本では家を守る魔除けの木と言われています。 『延寿』とも書き、祝い事にも適しています。 黒褐色の美しい年輪は、個性派木材の代表格です。 イヌエンジュとも言います。 --------------------------------------------------- ※こちらの商品は木台とグラスが含まれた価格です。 ※自然のものを使用したハンドメイド品ですので、画像と実際の商品は異なることがございます。 ※ 台の部分は天然木を使用しておりますので、木の色味、木目の風合い、形などはひとつひとつ異なります。 ※ 台(木)の部分にはウレタンクリア塗装がほどこしてあります。お手入れは柔らかい布等でかるく乾拭きする程度でお願いいたします。
3 months ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
D
5/527
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category