Privacy and terms of service
(JP¥19,490)
古美術で購入した染付舟形皿になります。 舟形皿の菊文は現在でもみられますが、この図柄は古いものしか見ないですね。 上下は牡丹唐草。 左右の目を引く大きな花は意匠化された唐花文様ですね。 裏の胴は四方に花唐草。 銘は角福。 薄造りです。 時代は江戸後期から明治との事でした。 縁に小さな欠けあり。 高台に僅かな欠けらしき物がありますが、窯傷か区別できない程です。 その他、窯傷の類いかと。 画像にて良くご覧ください。 サイズ 幅16.5センチ程 奥行き11.5センチ程 高さ3センチ程
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.