Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
昭和57年(1982年)3月に製造された、辰馬悦蔵商店(現・白鷹株式会社)による陶器製の酒瓶(空瓶)です。 兵庫県西宮市浜町にある蔵元で醸造された清酒一級を収めていた品で、徳利本体は伝統工芸「丹波焼」の風合いある仕上がり。 1800ml詰の大容量で、コロンと丸みあるフォルムと重厚感が魅力です。 ・製造元:株式会社辰馬悦蔵商店(兵庫県西宮市浜町1番) ・製造年月:昭和57年3月 ・容量:1800ml(空瓶) ・素材:丹波焼(陶器) ・状態:割れ・欠けなし。 蓋カバー部分は経年によるスレ、ラベルの色褪せあり(写真参照) ・蓋:和柄布&紐付き(オリジナル) ・中身なし(空瓶) ・昭和レトロコレクション、インテリア、店舗ディスプレイにおすすめです。 ※大変古い品のため、アンティーク品にご理解ある方にお譲りします ※丁寧に梱包し、破損のないよう発送します
4 days ago
(JP¥1,280)
+HK$245.63 Shipping fee
+HK$16.01 Agent service fee
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
Seller info
Ayachisan
5/5106
View detail
Item condition
Scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!