(JP¥2,600)
ご覧頂きありがとうございます。丁寧で誠実な対応を心がけております。 【新品・未使用・匿名発送】汲出(くみだし)茶碗 五客 #ばななちゃんショップの商品一覧はこちら ◆ブランド名 不明。「竹峯」と書かれております。 ◆出品理由 頂き物で、使用せずに自宅で保管していましたので出品させて頂きました。箱はありますが蓋はありません。 ◆汲出(くみだし)茶碗とは? 和菓子と共に頂く、くつろぎのお茶、煎茶ための茶碗で、おもてなし茶器のこと。口の部分が広く、お茶の色を愉しめます。 お客様をおもてなしする際は、汲出でお茶をお出しするのが基本です。※一部HPより抜粋 ◆色 表側は青竹のような、すっきりとした緑色です。 焼き物ならではのグラデーションが素敵で、うっすらと見える横縞模様が、控え目ながら個性を放っています。 内側は上部に青の線が入っており、印象をキリっと引き締めています。 ◆形について 丸みを帯びた上品な形です。 ◆手触り 薄手で、つるりと手触りも良く、手にしっかりと収まります。 ◆お手入れ 画像掲載していますが、個人の判断ですので、責任は負いかねます。何卒ご容赦下さい。ご購入された方はご自身でもお調べ頂けますと安心かと思います。 【重要事項】 この商品には「貫入」「鉄粉」がございます。 ※個人的に調べ、私が判断致しました。 これらは不良品ではなく、製造過程において生じる器ならではの特性です。その点ご理解頂ける方のみご購入をお願いします。 ①貫入(かんにゅう)とは? 陶器の表面に入る模様のようなヒビのことを言います。衝撃によって生じるヒビ割れとは全く性質が異なり、汁漏れや割れの心配はいりません。 使い続けることで自然に生じる「経年貫入」もあります。 ②鉄粉(てっぷん)とは? 陶器にもともと含まれる鉄分が焼かれて酸化すると、黒点となって現れ、器の表面に粉状に現れることがあります。器の表面に出てきている状態を鉄粉と言います。 ◆サイズ 個人の計測の為、多少の誤差はご容赦下さい 【茶碗】直径:約9㎝ 高さ:約5.2㎝ 【重量】102g~123g ◆ご注意 自宅保管について、ご了承いただける方はご購入下さい。 木箱はありますが、送料を抑えるため商品には含みません。 ここまで読んで頂きありがとうございます。よろしくお願いします!
3 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
ばななちゃん(プロフも読んで下さい☺)
5/564
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.