(JP¥118,770)
【ご注文内容】 ●結城紬(K0218) 44,200円 ●帯(O0951) 39,800円 ●着物(K0918) 17,800円 ●着物(K0639) 14,800円 小計:116,600円 → 5%OFF:110,770円 【お直し】 ・裄直し(K0918・K0639の2点) 8,000円 合計金額:118,770円(税込) 100山亀甲 定価120万円程 蚕の繭を煮て柔らかくして広げた真綿から手でつむぎだすことによって生まれる最上質の糸で織り上げられた生地 紬地特有のふし感が映える穏やかで飾らないシンプルな逸品。 日本全国に数ある紬の中でも、縦糸・横糸の両方に手つむぎ糸を使うのは本場結城紬となっております。これが本場結城紬が最高峰の絹織物とされる由縁で、その本質的な上質さは、古来より多くの人々を魅了してまいり参りました。 糸は袋真綿という特種な原料を使用します。蚕がさなぎで繭から出る前に、繭を重曹で煮たら繭のある薄い部分から手でお湯の中でひろげ袋真綿ができあがります。そしてそれが原料になるのです。 【簡易梱包】での発送となります。たとう紙、段ボールでの梱包をご希望の方は別途オプション料金が必要です。 ・着物寸法(広襟) 身丈: 161cm(肩から)/裄丈: 67.5cm/袖丈: 49.4cm 前幅: 23cm/後幅: 28.6cm ※お直し希望の場合は別途『お直し専用ページ』のご購入をお願いいたします。下記は目安であり必ずしもお出しできるとは限りません。 身丈+1cm/裄+3cm/袖+3cm 身幅 前幅+3cm/後ろ幅+1cm ・ガード加工の有無→有り ・状態(仕立て上がり) 【S】シミ、汚れがほぼなく、とても状態の良いお品です ・着用時期の目安 10月〜5月(袷) ・格 フォーマル/セミフォーマル ・着用用途 観劇/お茶会/買い物 etc.. ・作家や落款の有無 ・色味 濃紺、青藍 ・柄や花の種類 ・配送会社 日本郵便(匿名配送は対応しておりません) ⚠︎注意 ・写真は現品に近い色目を出すよう努めておりますが、機種やモニターによって差異がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・検品は実施しておりますが、小さなシミ等は見落としている場合がございます。中古品としてご理解くださいませ。 品番-K0218
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
ルミナ⭐︎40%OFFセール中
5/512821
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category