Serizawa Keisuke
(JP¥5,390)
+HK$221.01 Shipping fee
+HK$16.16 Agent service fee
書名:染 芹沢銈介・このはな会作品集 著者・編者:芹沢銈介 / このはな会 編 発行所:マコー社 装丁:芹沢銈介 装幀:布装 発行年:昭和57年(1982年)3月11日 初版 定価:10,000円 《目次》 芹沢銈介 作品集の刊行にあたって カラー図版 モノクロ図版 高島屋美術部 型染の工房から しぼり染めのすすめ 染色展案内状 年譜 索引 ◉内容紹介 染色工芸家で、重要無形文化財「型絵染」の保持者(人間国宝)である芹沢銈介(せりざわ けいすけ、1895-1984)と、氏が主宰した染色研究グループ「このはな会」会員の作品を収録した豪華作品集です。 ◉型染め(型絵染)の精華が一堂に集められており、芹沢銈介氏の独創的で力強い意匠、鮮やかな色彩感覚が凝縮された着物、帯、風呂敷、のれん、屏風、装丁、カレンダーなどの多彩な作品を、図版(カラー図版・モノクロ図版)で多数紹介しています。 収録されている作品の意匠は、花鳥風月、幾何学模様、文字文、風景など多岐にわたり、芹沢氏の民藝運動への共鳴、沖縄の紅型に触発された独自の作風の変遷を辿ることができます。 本書には、芹沢銈介氏自身による「作品集の刊行にあたって…」「型染の工房から…」などの文章や、「しぼり染めのすすめ」「年譜」「索引」なども収録されており、資料としても非常に価値が高い一冊です。 表紙には経年によるスレ、微細な傷、角のわずかな傷みが見られます。天・地・小口にも若干のヤケやシミが見られますが、本文中の図版ページはおおむね良好な状態です。 人間国宝・芹沢銈介の魅力を多角的に伝える貴重な作品集であり、染織・民藝・デザインに関心のある方には必携の書籍です。掲載画像にて作品の美しさや本の状態をご確認ください。 ◉⤵︎以下検索キーワード #芹沢銈介 #型絵染 #人間国宝 #染色工芸 #民藝 #このはな会 #図録 #作品集 #日本の染織 #和の美意識 #デザイン #紅型 #マコー社 #柚木沙弥郎 #柳悦孝 #柳悦博 #澤本寿 #皆川月華 #山鹿清華 #伊豆蔵明彦 #志村ふくみ #外村吉之介 #鳥居敬一
4 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
昭和な毎日(即購入ok!)
5/52513
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Brand
Serizawa Keisuke
Ships from
Japan
Category