(JP¥1,000)
+HK$298.14 Shipping fee
+HK$15.96 Agent service fee
横笛 篠笛音出し練習器具です。(対象年齢6才以上) 右利き用 古典調は獅子田、丸山の篠笛の場合です。 全くの初心者の方、早く上達したい方、音を綺麗にしたい方、長い時間吹けるようになりたい方などおすすめです。また、健康のために(老若男女おすすめです。) 全国的にお囃子や神楽が急速に消えています。原因は地方の人口が減っていることです。また、横笛を吹く方がいなくなり消えてしまいます。少しでも食い止めたくまた、消えてしまったお囃子や神楽を復活させたいと思いで製作した器具です。 もともと江戸時代の子供の玩具です。知らずに横笛が吹けるようになり上達しているという器具です。 横笛、篠笛で最も大変なのは最初の音出しです。多くの方が挫折しているようです。 太さ吹き口のあたりで約20ミリ 吹き口の大きさ約14.5ミリ 音の高さ 高い音で約Cくらい 画像のように節のすぐ下に吹き口があります。きちんとした口の形、角度、距離でなければ、音が出にくくなっています。 使用方法 1 最初に唇を吹き口に約半分くらい乗せ低い音を出す練習をします。最初は唇の位置など鏡で確認すると音が出しやすいです。 2 低い音が出せるようになったら唇の先の方を縦に閉めて吹いて高い音を出す練習をします。強く吹き込まないようにします。(あまりフーフーしない) 縦に閉めることが出来ない方はストローなどを唇にくわえ縦に潰す練習をします。 3 ここまで出来たらあとは低い音、高い音の順番で繰り返し何度か一息で出せるように練習します。 タンギングをしないで唇を閉めたりゆるましたりして音を出します。 これで簡単な曲は吹けるようになっています。また、この練習を徹底的にやるとかなり上達します。 これで終了です。 これから篠笛を初めたいと考えている方この器具である程度練習をしてから初めるとかなり上達が早いです。また、楽に進みます。 自然の素材を使用し手作りのため自然の形、模様、色、キズなどあります。ご理解お願いします。 発送はゆうゆうメルカリ便を予定していますので日曜日、祭日の発送はおやすみです。 手作りのため値下げはNGでお願いします。 最後までご覧いただきありがとうございました。
7 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
サムライ
5/51063
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category