Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Something went wrong, please try again later.
(JP¥4,000)
+HK$143.30 Shipping fee
+HK$16.01 Agent service fee
Seller info
宝船
5/5938
View detail
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
【真作】龍公美 江戸後期の彦根藩儒。山城伏見生。字は君玉、号は草廬・竹隠・松菊主人・呉竹翁等。荻生徂徠・太宰春台の学を慕い、宇野明霞に師事、彦根藩に儒臣として仕え、のち帰京して著述に専念した。詩を能くし、詩社幽蘭社を開く。また詩書画・和歌・和文にも秀れた。寛政4年(1792)歿、78才。 【作品状態】 本紙は紙本肉筆です。本紙は薄汚れ、全体に汚れシミ、数ヶ所の虫穴補修痕あります。表装は紙表装で、天に虫ナメ、欠損あります。 紙箱付 軸丈 縦 195cm × 幅 31cm *写真で状態をご判断の上、宜しくお願いいたします。 *質問等ございましたらお気軽にコメントくださいませ。 *送料は無料でお届けいたします。 *他にも色々出品しております。 「掛軸☆宝船☆」 と検索してみて下さい。 宜しくお願いいたします。
1 week ago
Something went wrong, please try again later.
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!