Privacy and terms of service
(JP¥591)
●バイオリン★サードポジション 編著;篠崎弘嗣 出版社;全音楽譜出版社(1965/1/25 ) 本サイズ;30.5×22.6cm。48ページ。 ★サードポジションほか各ポジションを極めるテクニック 4小節の短い音階練習から始まり、8~16小節程度の短い曲も出てきます。第3だけせなく、第5、第7や第2といった各ポジションも弾ける。 1:■第三の位置 2:No.1~27 3:No.28 モデラート 4:No.29 子守唄 5:No.30 たのしい行進 6:No.31~32 7:■ハーモニックス 8:No.33~40 9:No.41 オールドブラックジョー 10:第一及び第三の位置移動練習 11:No.42~61 12:No.62 荒城の月 (R.Taki) 13:No.63 シシリー民謡 14:No.64 子守唄 15:No.65 ホームスィートホーム 16:No.66 ソルベーグの歌 (E.グリーグ) 17:No.67 月 18:No.68 愛するものはみよ 19:No.69 アベマリア (Bach‐Gounod) 20:■音階練習 21:第四の位置 22:No.1~29 23:第一及び第四の位置移動練習 24:No.30~52 25:No.53 母の愛 26:No.54 やさしい心 27:第五の位置 28:No.1~35 29:No.36 祝典序曲 30:No.37 オーゼの死 31:No.38 ジプシーの唄 32:一・三・五の位置転換 33:No.39~46 34:第六の位置 35:No.1~23 36:No.24 ラルゴ (F.Handel) 37:No.25 レゲンデ 38:二・四・六の位置転換 39:No.26~34 40:第七の位置 41:No.1~23 42:三・五・七の位置転換 43:No.24~31 44:第三の位置を先に練習しなさい。 45:第二の位置 46:No.1~36 47:No.37 ロシアの賛美歌 48:No.38 クリスマスの歌 49:No.39 古いフランスの唄 50:No.40 (H.Sitt) 51:No.41 (Kayser) ●【中古本の状態】▼時代のあるスコアです。カバーは最初からありません。誌面紙質の経年劣化による表紙/うら表紙、誌面にやや黄ばみ焼け進行みられます。かどかどの磨耗やはね、背表紙まわりによこじわあり。
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category