Privacy and terms of service
(JP¥7,250)
日本で唯一「EASTRIDGE(イーストリッジ)」が販売する、古材の風合いを忠実に再現した新古材(板材)です。 表面仕上げは「風化」で、深い時の流れの中でしか生まれない風化の表情を再現した新古板となります。見た目は本物の古材ですが、人工乾燥された新材なので強度が高く、反りや割れも少なく扱いやすいのが特長です。 【商品】 「アンティーク新古板 - 風化(長910 x 幅203 x 厚25.4mm)」 *写真は、1~4枚目を参考にして下さい。 【木材】 イースタン・ホワイト・パイン 【サイズ・枚数】 長さ:約910mm 幅 :約203mm 厚さ:約25.4mm 数量:1枚 【仕上げ】 ・表面のみ風化のアンティーク仕上げ ・裏面と側面は無加工 ・無塗装(お好きな色でステイン可能) 【参考】 写真6~7枚目は、水性のポアーステイン(和信ペイント)のオークで塗装しております。 写真8枚目に写っているテーブルの天板が、「アンティーク新古板 - 風化」となります。 【注意事項】 ・自然素材のため、節や小さな割れなどがあります。 ・板は選ぶことができません 【おすすめ用途】 内装壁、棚板、家具の天板、看板など。DIYやリノベーションにぴったりの素材です。 【特徴】 「古材」として流通している板材は、建設現場で足場板として5年程使用されたものを再利用した木材が多く、使用による強度低下や反り・割れが見られることも少なくありません。(古材ではなく中古材) 一方、当ブランドの「アンティーク新古板」は、古材の風合いを忠実に再現しつつ、未使用の新材を人工乾燥によって安定させた高品質な製品です。見た目の味わいはそのままに、強度や寸法安定性に優れ、内装・家具・建築など幅広い用途に安心してご利用いただけます。 【注文方法】 1枚から注文可能。複数購入したい方や大量に注文したい方はDM下さい。 https://east-ridge.jp/products/ 「イーストリッジ」は、200年以上前の歴史的ログハウスに使われていた構造材を3Dスキャンで精密に記録。手斧の削り跡や風雨にさらされたことで生まれる独特の風合い、そして経年変化によって刻まれた木の表情を、最新技術によってリアルに再現したアンティーク仕上げの板材です。
1 month ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.