Privacy and terms of service
(JP¥3,400)
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
中国の書家 上林山人・閻新効による肉筆「四体書 唐詩十首」糸綴じ本 1987年書 楷書・草書・隷書・篆書◆書道 商品説明 中国の書家、上林山人・閻新効の署名のある 『四体書唐詩十首」です。 糸綴じの唐本の体裁で、書名通り、 有名な唐詩を十首選び、楷書・草書・隷書、篆書の 四体にて細字て書き分けています。 閻新効氏については定かではありませんが、 巻末に「丁卯冬」と記載があり、この年は1987年で、 さらに「七十二翁」ともありますので、1915年の お生まれということになります。 ヤフオクの履歴では『春暁』の掛軸の出品履歴があり、 このような漢詩の書を得意とされた書家のようです。 こちらを拝見してもかなりの腕前とお見受けしますが、 いかがでしょうか。 このような細字で作品を書きたい方のご参考に、 ぜひどうぞ。 注意事項 用紙13丁を半分に折って、表面に筆書きし、糸綴じしています。 表紙にシミや縁の傷みなどあります(画像)。 用紙の角に折れ跡などありますが、 本文面は綺麗です。
3 days ago