(JP¥4,100)
清水焼の名工、杉田祥平の開いている清閑寺窯の湯呑になります。やや四方の形に寄せつつ底に向かって絞っているにも関わらす上から覗き込めば外形を感じさせないという高い技術で以って成形されています。柄も直線のみで描かれた幾何学的な紋様となっており、湯呑と言えども侮れない出来に仕上がっています。 目立ったワレやカケはありません。 共箱あり。 幅7.3cm、高さ9.2cm 検索用 京焼 古伊万里 骨董
2 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
拝月
5/51970
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.