Privacy and terms of service
(JP¥20,000)
♦️1週間限定スーパーセール!♦️ 事情により現金が必要になった為 お安く出品します。 ただし即入金、受け取り後に即評価頂ける方限定 【江戸期 日本刀 拵え一式 鍔 銀はばき 切羽 柄 鞘 5種 まとめて 鮫皮巻 黒呂塗 蜘蛛椿花図 刀装具 装武士具 時代物 古美術 骨董品】 江戸期の日本刀拵えパーツ5点まとめての出品で す。鉄地の鍔には椿や花、蜘蛛の意匠が精緻に施され、金象も残る味わい深い逸品です。鮫皮を用いた柄巻には、龍の目が嵌め込まれており、武士の美意識を今に伝える装飾が見られます。黒呂塗の鞘も艶やかで、全体に時代物ならではの品格と風合いが宿っています。銀製のハバキや真鍮地の切など、外装を構成するパーツが揃っており、飾り・修復用・コレクションに最適です。 時代を経た品のため、経年によるスレや小傷、金具の変色等はありますが、古美術としての魅力と存在感は十分に感じられます。刀剣ファンや収集家の方、この機会にぜひご検討ください。 ⭕️500回以上出品し、残念だった評価0です。 安心してご購入ください。⭕️ ♦️サイズ約♦️ ・柄:長さ約16.1cm 内径(横0.8cm✕縦2.9cm) ・鞘:全長約52.4cm 鯉口内径(横1.8cmx縦3.3cm) ・鍔:横約6.4cmx縦約7cmx厚み0.5cm 重さ98g ・はばき:重さ約24g ・切羽:縦約3.9cmx横約2.8cm ♦️即決ok!コメント最中でも購入手続きを先にされた方を優先とさせていただきます。 ♦️プロフィールの注意事項を全て読まれて、ご納得された方のみご購入ください。 ⚠️値下げ交渉はご遠慮ください。
1 week ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Scratches/marks
Ships from
Japan
Category