(JP¥35,000)
+HK$214.97 Shipping fee
+HK$15.72 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
しんのすけ
5/5656
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
稀少!輪島塗 国際芸術新聞社賞 受賞 静峰 お吸物椀 伝統工芸 祝熨斗蒔絵 5客 【新品・未使用】です。 輪島塗ならではの漆黒の美しいお椀です。 上品で洗練された熨斗柄と色使いが素敵 です。 お正月は、もとよりお目出度いお席等に こちらのお椀は、めったに出回らない 輪島塗の熨斗柄のお吸物椀で、 数々の全国漆器展・美術展などで受賞された ≪輪島塗師 2代 静峰≫ の作品です。 ☆なお輪島塗 同柄の≪おしぼり皿5枚セット≫桐箱入り も、これから出品いたしますので 是非ご覧いただけましたらと思います。 最後の写真のおしぼり皿は、撮影用です。 付いておりません。 ☆状態は、綺麗ですが、 一度人手に渡ったお品です。 <長期保管品>です。 細かいことが気になる方、 新品の状態をお求めの方は、ご遠慮下さい ☆サイズ 直径 11cm 高さ 7.5cm 蓋付き高さ 11cm 記 【静峰(本名 大家芳男)】石川県輪島在 輪島塗師 2代 静峰(大家芳男) 1925年大正14年2月6日生まれ 1971年昭和46年 父、清二(初代静峰)の漆塗り継承 1983年昭和58年12月 第九回美術展に青乾漆食籠出品奨励賞受賞 1984年昭和59年04月 中日文化交流美術展に青乾漆炉縁出品 1984年昭和59年11月27日 東京日本橋三越 第十九回 全国漆器展 梅型卓上膳出品 奨励賞受賞 1986年昭和61年06月 シンガポール文化交流展に 風炉先屏風「鶴」出品 1988年昭和63年07月 第十四回美術展に研出し水指出品 特別賞受賞 1990年平成02年07月 ‘90第一回美展 油桐水指建水出品 受賞 1991年平成03年07月 ‘91第二回回美展 七宝棚出品 国際文化平和促進財団賞 受賞 1992年平成04年08月18日 ‘92美展京都展 慶雲棚出品 国際芸術新聞社賞 受賞
6 days ago