maxell
(JP¥18,000)
Maxellオープンリールテープ UD35-90(7号リール)9本全品を 走行状態、録音再生状態が良好なものを出品します。 写真1枚目2枚目が出品物全品の表、裏です。3から11枚目が単品 ごとの写真で、付属物も写しました。 リーダーテープの色が写真12枚目のものと13枚目のものがあります。 本来は青で「35」と小さく印字されているものですが、赤の方は 巻き終わりのもので、実用上は差し支えありません。 全体に30年以上経過している割にはきれいですが、箱にはこすれや 小傷があり、リールにもこすれや軽い汚れがあります。 写真でご覧ください。 テープ点検箇所・・・下記①②を全品チェック良いものを確認。 ①片側を最後まで早送りし、走行状態チェックし、なめらかに 最後まで回り、かつデッキに付着物が少なく、下に磁性体の ホコリなどがほぼ落ちないことを確認。 ・バックコーティングの問題ですが、このUDは コーティングは施されておりません。 ・磁性体の劣化が少ない・・・ひどい場合は茶色の粉がヘッド、 ローラー、ガイド部分等に飛び散る。 ②上記チェックが済んだものにCDを録音し、同時モニターで 正常に録音が行われていることをランダムに何カ所か チェックしました。これによってテープの巻きも整います。 ③その後、テープイレーサーですべて消去する。 ④上下箱をつなぐ古いテープを外し、新規にテープを貼って強化。 ※写真15枚目のように紺色のテープを貼りました。 この部分は経年劣化で外れているものがほとんどです。 ⑤ポリ袋に入れる ※ポリ袋は大事です。カビを生じやすいのでポリ袋に入れて 保存してください。保存は普通の室温で結構です。 中古購入し、私の自室で25年以上保管してあったものばかりです。 上記のチェックにはAKAI GX-747を使用しております。 したがって、ご購入される方のデッキでどうなるかまでは保証は できません。基本的にノークレーム・ノーリターンです。 見た目の美品をお望みの方はご購入をお控えください。 オープンリールテープを30年にわたり相当数購入しましたが 何度も痛い目に会ったので、自分が処分するときは最低限の テストを行い買っていただこうと思います。 ただ、デッキの状態や機種が違うので保証はご勘弁ください。
1 month ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
1966武道館
5/5822
View detail
Item condition
Some scratches/marks
Brand
maxell
Ships from
Japan
Category