(JP¥3,200)
●超軟水の観音温泉水がベースの美容液です ●5つ星の宿「観音温泉」のアルカリ源泉水(温泉水)を68%配合 ●保湿効果のあるヒアルロン酸、アロエベラエキス、ユキノシタエキスなど配合 ●観音温泉の化粧品には、すべての製品に観音温泉の温泉水を使用しています。 【温泉コスメとは】 美容へのこだわりは、良質な水から。 化粧品に使用している「水」に温泉水を使用した化粧品です。 【観音温泉コスメシリーズで使用している温泉水】 伊豆・奥下田の山間にある自家源泉かけ流しの秘湯で、5つ星の宿2010~2015年に認定。 そして、この温泉水をふんだんに使用して作られたのが観音温泉コスメシリーズです。 【観音温泉水の特徴】 ●軟水の中の超軟水‥‥硬度0.7mb/L 名だたる軟水といわれるミネラルウォーターの中でも、硬度1にも満たない折り紙つきの超軟水。まろやかな口あたり、肌触りが特徴です。 ●アルカリ源泉【pH9.5】 どうしても摂りすぎてしまう魚肉類や脂分の酸性食。野菜などのアルカリ性食は日常不足しがちですが、観音源泉は、野菜・きのこ・海草と同等のpH値です。 ●シリカ(54mg/L)含有 観音温泉は、付近に古くからある温泉よりも成分含量が高く、ナトリウムイオンや炭酸水素イオン、メタけい酸が主成分です。シリカはそのメタけい酸に多く含まれ、通常ではなかなか摂ることが不可能な、今話題の成分です。 ●採水地:静岡県下田市横川観音温泉 観音温泉は、5つ星の宿2010~2015年に認定されています。 ■観音温泉スキンケア製品の基本の使用順序 観音温泉ハイドロチャージローション(化粧水)→観音温泉モイスチャーエッセンス(美容液)→観音温泉ハイドロエモリエントミルク(乳液) ※洗顔後のお肌にご使用ください。 【原材料】温泉水、グリセリン、エタノール、BG、カルボマー、ヒドロキシエチルセルロース、メチルパラベン、グリチルリチン酸2K、加水分解シルク、エチルパラベン、ブチルパラベン、水、アロエベラ葉エキス、プロピルパラベン、ユキノシタエキス、ボタンエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化K、 #観音温泉モイスチャーエッセンス40mL #観音温泉
2 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
りさ
5/5453
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.