Privacy and terms of service
(JP¥19,000)
表千家師範をしていました祖母から引き継ぎました。「永田宗伴」(1870〜1948)は表千家惺齋宗左から的伝を授与され広島に不審庵を築き、表千家の茶道に重きを成した茶人です。祖母は宗伴の1番弟子だったそうで、宗伴の絵付けした桔梗絵のお茶碗を頂いたそうです。150年以上は経っている古い宮島焼です。 この品に相応しい袋紐付き桐箱を誂えました。 寸法(約) 茶碗:口径 13.0cm 高さ8.2cm 箱 :16.0×16.0× 12.5cm 未使用で経年による傷や汚れも無く良い状態です。写真をご覧の上、骨董のご理解の程お願いします。
6 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Almost New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.