Privacy and terms of service
kiprostar
(JP¥4,080)
ステンレス製のものに買い替えのため出品いたします。 食品ストックのみで使用しており、加熱調理はしておりません。 使用自体も数回程度なので大きなキズなどはございませんが、細かなキズはありますので気になる方はご遠慮下さい。 【商品名】業務用アルミ半寸胴鍋(蓋付) 【寸法】内寸Ф270×高さ180(mm) 【厚み】3.0mm 【材質】アルミニウム合金 【容量】約10L(満水時) 【重さ】約2.2kg 【メーカー】KIPROSTAR(キプロスター) 【説明】 アルミ半寸胴鍋は、主にスープやカレーの煮込み料理に大変便利な寸胴鍋・半寸胴鍋です。 アルミは熱伝導率が良いので効率がよく、時間やエネルギーの節約になります。 こちらのアルミ寸胴鍋は上部を外側へ曲げることにより強度が増し変形しにくく設計されております。 アルミ寸胴鍋は、酢などの酸性の食材、コンニャクなどアルカリ性の強い食材、パスタ等の塩分の多い料理には不向きです。 そのような食材を調理される際は、腐食に強いステンレス製寸胴鍋やモリブデン製寸胴鍋が向いています。 アルミ寸胴鍋のお手入れの仕方は、使い初めに米のとぎ汁を入れて10分位煮ると、アルミ寸胴鍋の表面に被膜ができて、黒く変色しにくくなります。 黒変色はアルミ寸胴鍋の自然皮膜による侵食防止の性質によっておこるものですが、黒ずんでしまった場合は、アルミ寸胴鍋にレモンやりんごの皮・芯を入れ、ひたひたくらいの水を加えて15分くらい沸騰させ、それらを捨てたあと、スポンジでこすって落とします。 【備考】 ※IHでは使用できません。 ※アルミ製の鍋ですのでパスタ等の塩分の強い料理にはご使用いただけません。 【アルミ寸胴鍋のお手入れについて】 ・使用後は中性洗剤で十分に洗い、水気をよく拭き取ってください。 ・アルミ鍋を金属たわしなどでこすると、表面にキズがつき腐食のもとになりますので使用しないでください。 ・塩素系漂白剤やアルカリ性の洗剤は使用しないでください。 ・塩分や油脂分を含んだ汚れが付いたまま放置したり、湿気の多い場所でのアルミ製品の保管は腐食の原因になります。 ・鍋の焦げ付きを落とす場合はお湯に浸して焦げ付きを柔らげてから木ベラや竹ササラなどを使って取り除いてください。
3 weeks ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Brand
kiprostar
Ships from
Japan
Category