(JP¥60,000)
+HK$750.34 Shipping fee
+HK$15.96 Agent service fee
ご閲覧ありがとうございます。前オーナー様の説明を記載します。 70年代後半Japan Old Vintage Full Custom Conponent STRATハイエンド コンセプト コンバージョン ●ネック;70年代1ピースメイプル ナット;グラファイトカーボン(交換) ペグ;ビンテージタイプ 弦テンション;ローラータイプ フレット;22F トラスロッド:ネックヘッド側 ジョイント;ボルトオンヒールレス加工 ●ボディ70年代富士弦アルダーorバスウッド カラー;元々ビンテージホワイトを全剥ぎ、下地フィラー、エキゾチックオイル+極薄ラッカー ザグリ穴;カーボン系塗装 ●ピックアップ F.PU Fender MG Alnico Single(約5.3kΩ)C.PU Fender MG Alnico Single(約5.3kΩ)R.PU FenderUSA mexico atomic Humbucker Alnico.5(約16.3kΩ) ●ピックガード パーロイド3P SD-Ⅱ風 ※裏パネルは元々無し。ビス穴無し。 ●配線材 N.O.S 50年代〜60年代USA Western Electricエナメル被膜22AWG Hot/Cold ●ジャック プレート共、新品交換 ●ブリッジ シンクロタイプトレモロ、国産厚ブロック、10.8mm サドル、アーム/ブラックキャップ ●コントロール マスターボリューム CTS500kΩ with N.O.S Sprague Bunble Bee 0.0023ufハイパスコンデンサー搭載 F×C.PUハム Mix Level Vo500kΩ ※クロームメタルノブ ●スイッチ類 ※F.PU用切り替えon-off SW F.PUシングル⇔F.PU疑似ハム(F×C.PU)※R.PU用切り替えon-off-on SW 前コイルシングル←通常ハム→後コイルシングル※各ミニSWクローム 5wayPUセレクター/クロームキャップ 総重量 約3.3kg。スイッチによる様々な切り替えが可能なので、ジャンルを問わず1本で全て熟せる10通り以上のサウンドが出せます。POTには伝説のコンデンサー、50年代N.O.S Sprague Bunble Beeバイパスコンデンサーを搭載 購入後メンテとフローティング調整済みです NC&NRで
2 months ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
スローハンド
5/5876
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.