Privacy and terms of service
(JP¥890)
1976年に保育社カラーブックスの第365巻として出た文庫サイズの図鑑です。 (※単品でのお値引き不可) 著者は陶芸家。ぐいのみの収集家/作り手として有名な方のようです。 本書には著者の所蔵するぐいのみ約300点が収められている.1/3ほどはカラー写真で、残りは白黒写真。日本、朝鮮、中国、ヨーロッパと各地の焼き物が並んでいる。須恵器まで出ているのがすごい。ガラス器も少なくない。 実にさまざまな形態、材料、デザインのものが載っており、面白く楽しい。後半部分では、ぐいのみの歴史、自身の収集歴なとが述べられていてかなり癖が強い思いこみが激しい感じの文章と写真で味がある本です。 #辻清明 #民芸 #民藝 #古道具のある暮らし #ていねいな暮らし #カラーブックス #骨董市 #古道具 #やきもの入門 #徳利 #盃 #酒器 #陶芸 #ぐいのみ #ぐい呑み 種類···その他
13 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.