(JP¥67,800)
+HK$271.54 Shipping fee
+HK$15.96 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
茶わん屋食堂
5/5536
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
形は輪花が端反りになっており、南天絵が色絵と金彩で色鮮やかに絵付されています。高台内に六角窯印がございます。共箱は最上の桐箱で箱脇に『南天乃絵菓子鉢 八代吉向十三軒』として印が捺されています。アガリがとても良い名品です。キズ、お直しともにございません。 共箱。 口径20.3㎝ 高さ11㎝ ▢8代吉向十三軒(きっこうじゅうそうけん) 昭和23年(1948)~ 吉向焼。十三軒窯。 吉向焼は、5代吉向治兵衛の時に二家に分かれ、それぞれに窯の火が守られている。8代吉向十三軒は、7代十三軒の四男として生まれる。父に師事し、昭和46年、8代吉向十三軒を襲名。茶陶を専らとする作陶活動を続ける。裏千家出入方。57年より作家活動は全国各地の百貨店等で毎年個展を開催。開窯200年を記念して平成17年(2005)に三重県伊賀丸柱に登窯を築き、制作の幅をさらに広げている。 【参考文献】 陶 八代吉向十三軒茶陶展図録 茶道具の名工・作家名鑑 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #菓子鉢 #吉向焼 #吉向十三軒 #茶道 #南天 #薄茶 #茶道 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #大阪 #茶の湯 #茶会 #茶席 #茶室
2 weeks ago