Privacy and terms of service
(JP¥12,000)
動作確認済み! バッキングとソロの音量差をしっかりつけたい。でもボリュームペダルで音量を下げるとハイ落ちや音ヤセが気になります。 Backing Stabilizer(BS-1)は通常のクリーンブースター機能に加えアンプのボリュームを下げたことによる信号の劣化を抑えて高品位な信号を出力する回路を搭載しました。 アンプへ送る信号レベルを下げても劣化が抑えられるためアンプ側のボリュームレベルを上げて使用できるようになります。 ボリュームレベルの高い位置で使用することによりご使用のアンプ機能を最大限に引き出し高品位な音を出すことが可能となりました。 使い方は色々、まずバイパス時の音量をソロ音量とし「Backing Stabilizer」ON時にバッキング音量に設定しておく。 またブースターとしても使用も可能ですのでバイパス時の音量をバッキング音量とし「Backing Stabilizer」ON時にソロ音量とする。 ブースター機能は内部スイッチにより+12dBおよび+6dBの二通りに設定でき演奏形態にあわせ適切に切り替えることができます。 そのほかの特徴として入力インピーダンスをHIおよびLOの二通りに切り替える機能も搭載しアクティブ楽器もパッシブ楽器も快適に使用できます。 電源も18ボルトまで対応して高品質の音を出すことができます。 電源は9ボルトの乾電池または外部電源の電圧が9ボルトから18ボルトまでのものが使用できます。 基本仕様 CONTROLLEVEL , ON/OFF SW 端 子IN , OUT 1, OUT2 ImpedanceINPUT_HIz & LOz, OUT_LOz 電 源9V(006p) , Ext DC 9 to 18V size 83(W) ,115(D) , 34(H) #エフェクター #ブースター #ギター #ベース
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category