Privacy and terms of service
NABESHIMA
(JP¥18,100)
未使用品ですが、素人保管品です。 詳細は画像をご確認くださいませ。 定価: 41,800円 ・サイズ 盤(収納時):幅15.5cm×高さ5cm×奥行き31.5cm 石:直径1.5cm ・重量: 約140g ・カラー: 青 ・素材: 天然木、磁器 ・産地: 日本(福井県) ・付属品: 桐箱 【工芸品のように美しい鍋島焼のリバーシ】 江戸時代、将軍や大名の献上品をつくるために築かれた鍋島藩窯。そこで代々受け継がれてきた鍋島焼の技法をいかした、工芸品のようなリバーシです。鍋島焼の代表的な工法のひとつ、鍋島青磁の技法をいかしたつややかな駒と、桐製の盤の組み合わせは、家族や友人と楽しむボードゲームとしてだけでなく、インテリアとして置いておきたくなる美しさです。 【天然青磁の釉薬から生まれる翡翠のような駒】 駒は白い磁器製で、半面に鍋島青磁に用いられる青磁釉が施されています。青磁釉の原料となる天然青磁の原石は、伊万里市大川内山でしか産出されない希少なもので、虎仙窯はその貴重な原石のみで作った青磁釉を使っています。透明度が高く、澄んだ青緑色の駒はまるで翡翠のような美しさです。 【収納時の美しさも考えられた機能的なデザイン】 盤のマス目は伝統文様の七宝文様で表現されています。文様の上に色鍋島の駒を並べた様はまさに工芸品の美しさ。盤は駒を収納する箱も兼ねていて、使っていないときはすっきりとしまっておくことができます。駒の箱にも盤にもマグネットが仕込まれているため、立てた状態で収納可能です。 【発送方法】 緩衝材で保護し、らくらくメルカリ便の匿名配送で発送予定です。 ※発送方法は変更になることもございます。予めご了承ください。 ※梱包材にリサイクル品を使用することがございます。 【その他ご購入に関して】 ・記載されている物以外は付属されておりません。 画像の内容が全てですのでご購入前にご確認ください。 ・受取評価完了後に返品/キャンセルは出来かねますので、必ず受取評価完了前にお品をご確認ください。 ・コメント無しで即購入して頂いて構いません。
15 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Almost New
Brand
NABESHIMA
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.