Privacy and terms of service
(JP¥5,000)
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
可変電圧、2つのアナログメーター付きの安定化DC電源供給装置。 - モデル: PAB 32-3 - 電圧調整: 可変 - 電流計: 2つのアナログメーター - 出力端子: 赤(+)、黒(-) - 電源スイッチ: あり - 冷却フィン: あり ◎ 出力電圧:0V~32V(電流:3A Max)の「直流安定化電源装置」です。 ◎ 「電流コントロール」ができるので、定電流供給も可能です。 ◎ 写真のままの状態で、「電子回路実験電源装置」と自動車の「バッテリー充電装置」として使ってきました。 ◎ 自動車バッテリーを長持ちさせるように、最初は「電流1A」で12時間充電(12AH容量分)して、その後「電流3A」に上げて4~5時間追加充電するなど、バッテリーの状態に合わせて使っていました。(電圧は最大に上げておいても「電流」を合わせておけば「定電流供給」してくれるので安心です。) ◎ 背面の「ジャンパピン」が折れたままになっていますが、機能的にはこのままで異状なく使っていましたので、問題は出ないと思います。(気になさる方は、購入を控えられた方がいいと思います。) ◎ 「スライドSW」の「M-S」切り替えの意味も分からずに、写真の状態で使用してきました。 ◎ 出力部ターミナルは「バナナプラグ」対応になっており、中間にある外部接続用プレート(現在マイナス側固定 ➡ プラスを外部端子にすると、ショート事故の危険性が増すため)は、「+・-」どちらにも変更可能で、プレートを縦にした「接続なしの中間位置」で固定することも可能です。 ◎ 動作確認済みです。(電源を入れると無負荷状態では「電圧計」が最低でも「2V」あたりを示します。) ◎ 古いものですから「ノークレーム・ノーリターン」での購入をお願いいたします。 ◎ 発送は「宅急便」になります。
3 days ago