Tokonameyaki
(JP¥2,400)
※プロフィールをご覧いただき、ご検討お願いいたします。 焼成後、検査しアウトレットと判断した品物になります。 《アウトレットポイント》 ※少し色ムラがあります。 使用上問題はありません。 食品衛生法に適合した製品です。有害物質は含まれていません。 常滑焼(とこなめやき)は、平安時代後期から1,000年の歴史を有し、日本六古窯のひとつに数えられる焼き物産地です。急須や食器などの日用品から陶管・タイル・衛生陶器などの建築資材まで幅広い製品がつくられています。昭和51年6月11日、国の「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」に基づき伝統的工芸品として産地指定を受けました。 ■持ち手とつまみを四角にして握りやすくしました。蓋は裏返しても転がりません。 ■1~2人分の容量とお考えください(1人100mlとして) ■朱泥陶土に黒い化粧土を掛け1100度で焼成しています。素材に有害な物質は含まれていません。 ■茶こしはステンレス製です。 ■茶殻が捨てやすく本体棚受け部分に切れ込みがあります。(楽捨て構造) ■お茶の対流の良い平碗の形状です。 ■蓋と本体は一対にする為すり合わせ作業を行います。その為蓋と本体に研磨した痕があります。 生産国:日本 材質:陶器 容量:300ml(満水) 重量:270g サイズ:縦17cm 横15㎝ 高さ8㎝ 梱包:簡易箱入 電子レンジ:不可(ステンレス製茶こしの為) 食洗器:不可(破損の可能性が高まる為) #急須 #常滑焼 #お茶 種類...急須 素材...陶磁器
3 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
陶器雑貨の店 とこ販 《2号店》
5/53678
View detail
Item condition
Brand New
Brand
Tokonameyaki
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.