(JP¥2,300)
+HK$216.00 Shipping fee
+HK$15.79 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
*Karakuφ.@Thanks!
5/5513
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
紅葉と桜の図柄とろくろ成形のフォルムが目を引きますが、珍しい犬山焼の湯呑の2個セットです。 ・貫入とホクロ、あばたの素朴な風合いの犬山焼です。 ・犬山焼とは、江戸時代に釜が開かれ尾張犬山城主成瀬家の保護の元に発展した陶器です。 作風は、呉州赤絵を模した呉州風赤絵や犬山城主成瀬正寿の意匠による光琳風の桜と紅葉を描いた雲錦手が特徴で、素朴で優雅な陶器です。 ・窯元の数が少ない為、大変希少です。 工業製品とは違い、ムラの出る手作りの土ものです。ご理解頂ける方に。 清水焼や御室焼がお好きな方もいかがですか? サイズ 大 / 口径 約8cm弱 高さ約7cm 小 / 口径 約7cm弱 高さ約6.5cm
2 days ago