Privacy and terms of service
(JP¥5,000)
文化勲章受章・日本芸術院会員である二代浅蔵五十吉作氏作の虎の置物です。愛嬌のある表情がかわいいですね。裏に若干スレ跡?のようなものがありますが焼成由来かとも思われます。他に気になるようなキズ等はありませんが、完璧を求める方や神経質な方はご遠慮ください。 経歴 石川県能美郡寺井町(現能美市)生まれ。初代徳田八十吉、北出塔次郎等に師事。 1981年日本芸術院賞受賞に1984年に日本芸術院会員、1992年に文化功労者、1996年には九谷焼作家として初めてとなる文化勲章を受章。 1993年、故郷の寺井町に「浅蔵五十吉美術館」が開館、設計は池原義郎。 1998年4月9日逝去 大きさは画像に定規と一緒に撮影したものがありますのでそちらをご確認頂ければ幸いです。 尚定規は商品には含まれません。 即購入された方は納得の上購入されたと認識しますので購入後に「思っていたのと違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。 #九谷焼 #虎 #飾り #干支 #縁起物 #京 #インテリア #骨董 #アンティーク #作家物
22 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.