Privacy and terms of service
(JP¥2,800)
印矩 いんく 黒檀 書道用具 #ゆみみ④ 【商品説明】 印矩(いんく)は、書道作品などに印をまっすぐ、または狙った位置に押すための道具です。 黒檀ならではの格調高い雰囲気があります。 【印矩の使い方】 ①印を押す位置を決める まず、別の紙に印を押して切り取った「印影(いんえい)」を作品の上に置き、印を押したい位置を決めます。 ②印矩を配置する 印影を参考に、印矩の90度の角が印の角に合うように作品の上に「ト」の字に置きます。 ③印矩を固定する 左手で印矩が動かないようにしっかりと押さえます。 ④印に印泥をつける 印泥(いんでい)を印にまんべんなくつけます。印泥は使用前にヘラでよく練り、団子状にしてから、軽くたたくようにして印につけます。 ⑤印を押す 左手で印矩を固定したまま、印を印矩の90度の角に沿わせるようにして、右手で印を押します。押した後も印矩は動かさないようにします。 【サイズ】 縦8cm、横14cm、高さ1cm 【黒檀とは】 インドネシアが主な原産地のカキノキ科で、材質は堅く、水に沈むほど緻密で、耐久性に優れ、虫や菌に侵されにくいうえ、乾燥性がよいという特徴があります。黒地に美しい木目が浮き出た高級な木材で、「木のダイヤモンド」といわれるほど高価です。 【状態】 使用品ですが、状態はキレイです。 即購入可能 値下げしました。 #印矩 #いんく #黒檀 #書道用具 - 素材: 黒檀 - タイプ: 書道用具 - サイズ: 縦8cm、横14cm、高さ1cm ご覧いただきありがとうございます。
2 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.