(JP¥2,000)
宝船を曳いている、高さ6.5センチほどの人形です。木製台付 御所人形のようなむっちりとした体型と髪型で、片足を上げて宝船を引っ張っている様子が可愛らしいです。肌の表面に、御所人形の特徴であるツヤが無いため、 御所人形に似せたお土産ものかもしれません。 髪の毛や着物の柄など、細かく描かれています。 母が随分以前に骨董市で購入しました。 経年のためか、人形がそり返りすぎてしまっているように見えます。 人形は釘のようなもので台に止まっていますが、クラクラと動きます。 無理に動かすと釘が折れてしまうかもしれませんので、お気をつけください。 着物の背面向かって左下がはげてしまっています。宝船が1度取れたため、木工用ボンドで止め直しました。全体にうっすらと汚れています。 中古品であることをご理解 いただき、写真で状態をご確認 の上ご購入ください。 通常1.2日で発送します。 遅れる場合はご連絡します。 コメントなしの購入大丈夫です。 複数ご購入の場合、 送料をお値引きできることが ありますのでご購入前にコメントください。 #宝船曳き
2 months ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
かもこ
5/5653
View detail
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.