(JP¥9,900)
+HK$246.78 運費
+HK$16.08 代購服務費
ご覧いただきありがとうございます。 出品番号No.769 全部で5客あります。 2客から販売します。 値下げしました。 10400円→9900円 1️⃣江戸時代後期の「織部蓮の葉文皿」、作者は「作介」です。 5客全部の縁に欠け(5~8㍉ほど)があります。 欠けは2ヵ所ある皿もあります。 5客ともひびはありません。 2️⃣美しい緑と茶色は、青織部の代表的なグラデーションです。 蓮の葉の模様は、大胆なデザインでモダンですね。 裏側に「作介」の銘があります。 3️⃣縁の欠けは、目立ちません。 普段使いなら、まったく問題はありません。 4️⃣サイズ 幅20cm ×10.5cm *ぜひ、私のプロフィールをお読みください。 ひび、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。 *古いもの、骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をよろしくお願いいたします。
15 小時前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
カイト
5/5612
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。