(JP¥4,500)
ご覧いただきありがとうございます。 【商品説明】 昭和中期頃に使われていた竹製の魚籠(びく)で 渓流釣りなどで釣った魚を入れておくためのものです。軽く丈夫なつくりが特徴でしっかりとした編み込みで形もきれいに残っています。餌箱スペースが2つあり蓋を兼ねた構造になっています。 ●サイズ(約):幅 22〜25cm × 奥行 10〜11cm × 高さ 22cm程度 (お写真をご参照ください) ●素材:竹 ●状態:経年によるスレ・汚れあり。 ●用途:釣り/古民具コレクション/インテリアやフラワーベースとしてもおすすめです。 よろしくお願いします。
1 週前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
チベット
5/590
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。