合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。
主素材は木ですが、中央のドーナツ状のパーツはパーティクルボード(木のチップを固めた板)。 パーティクルボードは1940年代にスイスで開発されたのが始まりといわれていますので、この地球儀はそれ以降のお品物であるといえます。 「黄道帯・黄道十二宮」 星占いなどで使われる十二星座のことです。 ちなみに「Oriental Zodiac」というと「十二支、干支、えと/年・月・星座・時刻・方角を12単位で表すこと」となります。 デスクトップに置けば、くすんだ色合いの地球、周囲の環に配された黄道十二宮、歳月を経て古びた真鍮の表情がすべて合わさり、独特の存在感をもって周囲の空間を圧することは間違いありません くるりくるりと地球を回してみる 私たちにとっての世界の中心である地球と、それを取り囲む果てしない空間へ想いを馳せる・・・ そんなひとときを与えてくれるまたとないヴィンテージ・アイテムです こちらは中央ドーナツ状の部分が水に濡れてしまい 数カ所膨張しております 脚が少しぐらつくので接着しました 飾るには全く問題無く立ちます 地球儀は綺麗な状態です また裏側には名前等が書かれてます 完璧なアンティーク品をお求めになられる方は購入されませんようお願い致します イタリア製 1950年頃 黄道十二宮 中央ドーム状 直径32.5 高さ21.5 全体 高さ35cm
2 天前