TATSUMURA TEXTILE
(JP¥3,480)
ご覧いただき有難うございます。 龍村美術織物の名物裂の帯を使って作りました出帛紗です。 【サイズ】 タテ27cm ヨコ28cm 若干の誤差はお許し下さい。 ◆出帛紗(だしふくさ)は表千家で濃茶の時に使う帛紗です。 【薬師寺葡萄唐草文錦】 葡萄の蔓を唐草文の主軸とし、実と葉を配した文様です。飛鳥時代に日本に伝えられました。国宝の薬師寺金堂の薬師如来像の台座にも見られ、綾や錦にも織られています。 ◆通常の帛紗が無地なのに対し、出し帛紗は龍村美術織物などの名物裂で作られています。 ◆ 亭主しか使わないので、持っていらっしゃる方はお稽古をされている方だとは思いますが、 お稽古されていなくても、例えばお気に入りの茶碗や香合などの下に敷いて飾ってみたり、 それこそ茶道とは関係なく、お気に入りの置物などの下に敷いたりするのもステキです。 ♥この出帛紗は大変美しいので、海外から来た人へのプレゼントにも適しています。 ◆既製品ではありません。 手縫いで玉留めをしない作りをしています。 ◆人気の高い名物裂ですが、お気軽に持っていただき茶会での出会いがより楽しめますように、との思いで制作しております。 ◆新品ですので折り目をなるべく付けず、龍村美術織物の桐箱に入れて発送させていただきます。 (桐箱も残り僅かになりました) ❤おまとめ買いをご希望の方は 購入前におまとめのご連絡をお願いします。専用ページをお作りします。2点目から200円お値引させていただきます。 他にも出品しています。 ⇒
2 週前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ponpokoやこたん
5/5553
查看詳情
商品狀態
全新
品牌
TATSUMURA TEXTILE
出貨地
日本
類別