(JP¥2,500)
+HK$245.63 運費
+HK$16.01 代購服務費
だいたい大正~戦前くらいのがメインな盃たちです。時計でいう6時の方向から時計回り順に盃の説明をします。一番手間のが浅見五郎介昭和初期頃。次は砥部あたりの染付盃大正~昭和。次は二代か三代水越与三兵衛赤絵盃大正~昭和頃、ニュー直し2カ所あり。次は岡本英山口にホツ直しあり大正~昭和初期。次は昔の清酒の名前が描かれた盃、昭和戦前頃。12時の方向丹波墨流し猪口、昭和頃。次は梅絵猪口ともに薄ニューあり昭和頃。次は産地不明盃、昭和頃。次は落款が読めないですホツ直しあり、昭和初期頃。次は九谷大正~昭和頃甘手です。真ん中は京焼昭和頃未使用なのでまだ真っ白です。手間数があるのでちょっと面倒くさくなってしまいサイズは計ってません。笑ってゆるして。
1 週前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
レモラですプロフ必読です
5/5583
查看詳情
商品狀態
輕微刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別