(JP¥5,700)
秀衡塗は八百年余伝えられてきた岩手の伝統工芸品です。 朱漆と黒漆の色違いの豪華なフタ付き夫婦椀2客です。 利休型夫婦椀と呼ばれる秀衡椀の中でも最高級のお椀の一つです。 天然木の木地です。 一つは外側が朱漆で内側も落ち着いた朱漆です。(写真5〜8) もう一つは外側が黒漆で色違いにしています。内側は同じ朱漆です。(写真9〜12) 朱漆の椀には黒の雲紋、黒漆の椀には朱の雲紋が描かれ、その上に金箔の菱と松葉が押されています。 朱漆椀のフタには竹が、黒漆椀には松が描かれ、めでたい絵柄になっています。 漆の光沢や金箔が綺麗です。朱色は写真より少し落ち着いた色合いです。 未使用の保管品になります。 桐箱入りです。 【サイズ】 お椀の口径:約12㎝ お椀の高さ:約5.4㎝ フタをした時の高さ:約8.5㎝
2 週前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
たばたや
5/5780
商品狀態
全新
出貨地
日本
類別