發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
茶碗内側に掻き落としで表現された唐花が目を引く抹茶碗です。 榊原勇一(黒石窯)略歴 昭和43年 愛知県常滑市に生まれる 昭和61年 常滑高校窯業科卒業 楽山窯 清水日呂志先生に師事 昭和62年 韓国普州駕洛窯にて修業 平成4年 韓国茂朱窯にて修業 平成5年、三重郡菰野町尾高に黒石窯築窯 平成13年 東海伝統工芸展初出品入選 平成16年 金鱗会展 名鉄百貨店にて 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店にて 茶道具七人展 #kottosyaの抹茶碗 ◆サイズ 直径∅14.0㎝×高さ7.0㎝ ◆キズ、状態 使用感がほとんどないので未使用だと思います。 目立ったキズ、汚れなどはございませんが、長期保管品につきその旨ご理解ください。 高台脇に「黒石窯」窯印 共箱あり このほかにも茶道具を出品しています。 #kotosyaの茶道具 おまとめ割引も対応しております。 ぜひお気に入りのお品物をみつけてください。 【発送について】 ※通常1〜2日で発送しておりますが、お盆・年末年始は発送が遅れる場合がございます。詳しくはプロフィールにてご確認ください。 #茶道 #薄茶 #濃茶 #表千家 #裏千家 #江戸千家 #抹茶茶碗 #茶の湯 #骨董 #現代作家
3 個月前