發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
昭和の頃の、お古の七五三着物です。 昔の品をずっと仕舞ってあったもので、タグも切ってしまってあるので、素材などの詳細は不明です。 肩と腰の部分にタックを寄せて詰めてあるので、(写真参照) 3歳で着用→タック部分をほどけば7歳で着用できる仕様になっているのかな?と思います。 腰のタック部分は、ほどけば+38㎝ほどになりそうです。 裏側にですが、全体的にところどころ薄い茶染みがあります。仕舞ってる間についたものと思います。 表側は全体的に見た感じ目立った汚れはないと思います。着用した際に気になるほどではないと思います。 上記および素人の家庭保存なこと、また古い品である旨ご了承ください。 平置きの素人採寸ですが、現状(タックが寄っている状態)で、 肩から裾まで約90㎝です。 着物に、帯と帯揚げをお付けします。 リメイクなどの用途でお求めくださってもかまいません。 発送は「ゆうパック」(匿名配送)を予定しております。 エコメルカリ便(Smari)可能な場合、Smariで発送させていただきます。 ※まとめ買い、対応いたします♪ ※ほかの着物関連商品とのまとめ買いの場合、「まとめ買い品数×200円」までの値引きが可能です。 ※80サイズ
3 小時前