合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。
#いずれも三十から四十年前の陶板絵皿やジャスパーです。一覧 廃版 ウェッジウッド ビュートシェイプ クリーム on ペールブルー ジャスパーウェアー トリンケットボックス 蓋付、通称「八角」を出品します。バックスタンプにⓇ印が確認できることから昭和51(1976)年以降(特徴から1980年代前半)の製造と思われます。画像 4/16 が出品の全てです、割れ、欠け、擦れ(底の金属汚れなど)はありません。箱は最後の引っ越しの際に始末しました。 1960年代に欧州旅行(ベネルクス関税同盟と英仏独)に出かけた父方の祖父筆頭の一族衆の土産の中に沢山のジャスパーが有って内半分くらいは留守居となった両親の下にやって来て、その今とは違う濃い目のペールブルーのジャスパーの荘厳さに魅了された事を未だに覚えています。 もう四十年も前、遠縁の所有する貨客船に乗り組みオアフ島他へ何度も航(行)き、陶板絵皿やジャスパーなどを少しずつ買い集めたものでした。出品価格は当時の買付記録や記憶、国内外のヴィンテージ・アンティーク市場の動向、各オクの落札状況を追跡しつつ勘案して決めています。 このボックス(八角)は、昭和の終盤の1980年代の高校卒業式の朝、実家を飛び出して国内を放浪した後、初めて叔父貴の船に乗組んだ航海でオアフ島のアラモアナセンターで買い求めたものです。 この時か同じ頃に買い求めた 「廃版 ウェッジウッド ジャスパー シュガーポット蓋付 グレーズタイプ 艶加工有り」も別に出品しています(画像 13~15/15 )。 ⇩ #MamoruByakuiの出品一覧 その頃のレートが225円くらいでしたか、手元に残る日記替わりの大学ノートをめくると4$900円、40$9,000円、80$18,000円、タックス税云々...とあります。給金はひと航海で上級国家公務員事務職初任給の半年分くらいあったと記憶しています。 現在ウェッジウッドの代名詞的存在だったジャスパーウェアーは廃版となり、製造方法も替わり単にジャスパーと成ります。当出品は、実用、または飾り物とお考え下されば幸いです。 材料・素材 炻器・陶磁器 炻器(せっき)とは、陶磁器の一種。ストーンウェア(en:Stoneware)の訳語として明治40年頃より用いられるようになった日本製の新造語です。
1 天前