(JP¥220,000)
まずはプロフィールをご覧ください。 こちらは、唐銅の鳳凰風炉になります。 作者は、釜師が畠春斎さんで風炉師は昇雲さんです。 豪華絢爛な鳳凰風炉になっています。 釜は富士釜で、松地紋になっています。 こちらは、鳳凰風炉でしたので、作家さんの程度はあるにせよ、きちんとした修理をすべきと思い、金工師の般若勘渓さんに当方で修理をお願いしました。 修理箇所は、釜の表面や内側、蓋の磨き、風炉の表面や内側など、ほぼ全面的にして頂き、新品同様に仕上げて頂きました。 見た目の艶も出て、鳳凰が浮き出てきましたので、見た目もすごくいいです。 安心してお使い頂けます。 大きさは、釜の直径が約28cm、蓋を閉めた状態の摘みを含む高さが約17cm、釜の口径が約10cmです。 風炉の直径が約35cm、高さが約17cmで付属品は共箱です。 共箱に経年による変色や傷などがありますが、鳳凰風炉本体は未使用に近い状態です。 なかなか手が出ない鳳凰風炉ですので、是非ご検討いただければと思います。 お買い上げの方には、透木板の風炉用新品をサービスで付けさせて頂きます。
5 天前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
茶道具商 逢絢亭(ほうじゅんてい)
5/51684
查看詳情
商品狀態
幾乎全新
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。