(JP¥12,800)
アコースティックギター Morris F-12 IIDA製1974年生産 ジャパンビンテージ 激レア 希少品 シリアルNo4942美品の出品です。 製造当時のオリジナルと思います、50年経過していますが奇跡的に美品です。 日本では1970年代はフォークブームに乗って各種ブランドメーカーが競い合ってフォークギターを製造していました。現在では日本国内で生産しているメーカーは数えるほどで、また、とても高価なものだけのようです。このギターは合板ですが、TOP材全面には音が良いといわれるベアクローが発生していてその当時の最高な材料と最高の職人によって製造された貴重なものと思います。 合板ですが音はY社の赤ラベル同様に独特のきらびやかな音色と音量のサウンドバランスで超コストパフォーマンスのモデルです、非常に素晴らしいと思います。 フレット残りはローフレットで7分位で4フレット以上は、全体の使用感が少なく、ヘッドやペグもとてもきれいです。 2025年8月頃に全体のクリーニングと新品弦に張り替えました。 ネックはほぼまっすぐで弦高さは5フレット1弦で1.5mm、6弦約1.6mm位 12フレット1弦で3mm、6弦約3.5mm位ビビりや音つまりはありません。 ネックのナット巾は43mm、弦長は632mm位です。 ブリッジサドル凸は1弦、6弦で共に3mmあります。 その他、トップに少しの膨れ(初期からの特徴か?)とピックガードの先端に少しの剥がれ、付近の塗装膜のみに一本のクラックが見られますが全体の外観は古さを感じないものです。写真等にて確認していただき記載しきれない小さな小傷に関してはご了承ください。 付属品はありません、ミラーマット及びエアーキャップを使用して、輸送時に振動や衝撃に十分に耐えられる様に段ボールで梱包して発送します。 本品は、年式が経過した中古ビンテージ品ですので、内容をご理解いただき、よろしくお願い致します。
3 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
山ガール
5/5697
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別