(JP¥8,000)
+HK$143.36 運費
+HK$16.02 代購服務費
【即購入大歓迎】 【平日は24時間以内に発送!】 作者名: 福本積應 作品名: 「紅炉一点雪」 【状態】 肉筆、紙本、共箱あり。 薄いシミありますが状態は良好です。 箱に破損あり。 【作者説明】 福本積應師 略歴 昭和5年 京都に生まれる。 昭和15年 大徳寺山内養徳院に於いて宗應和尚に就き得度。 昭和24年 大徳寺派元管長、清涼軒歓渓老師の弟子となり、 美濃 虎渓専門道場に掛塔。 昭和34年 大徳寺派招春寺住職拝命。 昭和58年 大徳寺派宝林寺兼務住職を拝命。 平成2年 宝林寺住職を拝命。 平成16年 宝林寺を後任住職に譲。 同年、 再度招春寺住職を拝命。 【禅語】 「紅炉一点雪」は、火にかかってあっという間に消え去ってしまう一片の雪を表わした言葉です。 はかなく美しいさまがイメージできますが、禅ではその姿かたちに捕らわれないようにという意味で用いられます。 写真に載せているものが商品の全てになりますので 箱が写っていないものは箱無しでのお届けになります。 出品物は全て中古品です。 写真では分かりづらい汚れ、匂いなどもございますので気になる方は購入をお控え下さい。 ご質問やおまとめ配送のご相談はご気軽にコメントにてお知らせください。^^ #美術品 #インテリア #和室 #床の間 #茶道具 #茶会 #掛軸 #おもてなし #茶掛け #書 #禅語 #大徳寺 #臨済宗 #福本積應 #紅炉一点雪
6 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
おのふる@
5/5634
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。