(JP¥17,100)
【画 題】「茶掛 寿山萬丈高◆大徳寺 塔頭瑞峰院 前田昌道」 【寸 法】表具(約)幅 67.8cm× 丈 126cm・軸先寸 【略 歴】 前田昌道(まえだ しょうどう) 昭和14年 和歌山県に生まれる。 昭和32年 花園大学入学。 昭和34年 古川大航を本師として得度。 昭和36年 鎌倉 円覚僧堂に掛塔し、朝比奈宗源に参禅する。 昭和40年 大徳寺 塔頭 瑞峯院 副住職になる。 昭和49年 大徳寺 塔頭 瑞峯院 住職に就任する。 大徳寺 教学部長、財務部長を兼務。 こちらの茶掛 寿山萬丈高は、大徳寺 塔頭 瑞峯院 前田昌道 老師の 真筆の書でございます。 本紙・表装ともにたいへん良い状態です。美品です。 軸先:木製。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。 共箱、タトウ箱付です。 関防印は、不識です。 ※こちらの茶掛けは高島屋取り扱いの商品です。 表装(中廻し)の裂地がたいへん素敵です。 ~寿山萬丈高とは~ その長寿なこと、万丈の山のようだという意味です。 長寿を言祝ぐ禅語です。
3 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
香遊
5/5115
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別