(JP¥44,600)
ローマ時代に出土したオーパーツ、「ローマの二十面体」のレプリカモデルです。 ローマの二十面体は、紀元前4世紀から西暦3世紀にかけてヨーロッパの各地で制作された古代のオーパーツですが、何のために作られた物なのかはいまだに分かっていません。 この商品はブルガリアの工芸作家のK・ロマノフがローマの二十面体を黄銅鋳造で作成したものです。 大体の直径は約6cmで、二十面体の各面に穴が空いています。また各頂点に小さな球体が付いています。 アート作品として飾っておくこともできますが、ちょうど手のひらに収まるサイズなので、手のツボを刺激したり、背中や腰に当てるとこりをほぐしたりできます。 ハンドメイドの工芸品なので、形やサイズが多少不揃いなところもあります。 画像をご確認のうえ、よろしくお願い致します。
3 天前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
幾乎全新
出貨地
日本
類別
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。
發生錯誤,請稍後再試。
此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。