(JP¥1,400)
サイズ:約72×42cm 明治10年(1877年)に発行された『單語の圖壽古呂久』を、現代の印刷技術で原画を元に再度製版し、 手漉き和紙に印刷をした復刻版です。 この『單語の圖壽古呂久』は明治7年文部省出版の教科書『小学入門』に出てくる単語の図を双六にしたもので、 当時は黒板にこのような大型の掛け図を掛けてムチで指しながら授業を行っていました。 そのため、単語双六の原点ともいわれる存在だそうです。 修復された当時の原画を製版しているため、補修箇所等はそのまま印刷されています。 この復刻双六はオフセット特有のテカリも無く、 手漉き和紙の良い雰囲気が出ています。 注意事項: ・状態についてはあくまで主観となります。細部まで気にされる方は入札をご遠慮ください。 ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。 ・当方の仕事の関係でこちらからご連絡出来る時間帯は午前11時から午後8時頃までとなりますので、 商品へのご質問や御落札後のご連絡に少々お時間をいただく場合がございます。 ・出荷日は金曜日~日曜日のいづれかとなりますので落札日が週明け早々の場合、出荷まで数日お待たせすることがありますことをご了承ください。
3 週前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。